2025年8月– date –
- 
	
		
【悲報】汗臭い男さん、多すぎる
 - 
	
		
埼玉のマンホール転落で4人死んだ事故ってトラック巻き込んだ八潮陥没が引き金ってのが恐ろしいな
 - 
	
		
東京エレクトロン、元従業員1人が台湾・TSMCの先端半導体技術の漏洩に関与していたと発表
 - 
	
		
昔ひろゆき「嘘を嘘と見抜ける人じゃないと難しい」昔ワイ「せやせや」
 - 
	
		
【爆笑】参政党、宮城県知事との公開討論を拒否して逃亡
 - 
	
		
トランプ大統領「半導体に100%の関税」「アメリカに工場を建設する企業は対象外」
 - 
	
		
【悲報】朝日新聞記者「もしかして参政党現象の報道って逆効果なのか?」
 - 
	
		
トランプ政権、相互関税の特例はEUのみで日本は対象外 日本は追加関税15% 日本が説明した合意内容とは異なる税率に
 - 
	
		
【悲報】トランプ大統領「半導体に約100%の関税を課す」
 - 
	
		
Apple、米国内生産に向けて1000億ドル(約14兆7500億円)追加投資へ
 - 
	
		
【悲報】日本人、1年で90万人も減ってしまう。外国人は過去最多35万人増
 - 
	
		
トランプ「日本は完全に市場を開いた。日本をフォードの美しいピックアップトラックで埋め尽くす時だ」←草
 - 
	
		
映画館満席で見た最後の映画wwwwwww
 - 
	
		
文春「中居正広”性暴力”の全貌、ライブ映像を見せた後、突然キスをし、押さえつけ」 代理人弁護士「不同意によるものではなかった」
 - 
	
		
三國無双で使い込んだキャラwwww
 - 
	
		
【悲報】ワイ、今の日本人の誰も「頑張って日本を豊かにしていこう!」と思っていないことに気付く
 - 
	
		
日本の6月実質賃金1.3%減(6か月連続マイナス) 夏ボーナス支給でも物価高深刻
 - 
	
		
ワイ、Windows11を使うのはバカらしいと思い始める
 - 
	
		
赤沢大臣、アメリカ到着「関税合意が説明と違う内容になっているので経緯を説明してもらい、合意した内容を実現してもらうよう求める」
 - 
	
		
【速報】松屋、「プレーンカレー(780円)」を新発売
 - 
	
		
水出しコーヒー作ったんだが完全に麦茶なんだが
 - 
	
		
【悲報】モンハンワイルズさん、ゲオで1980円
 - 
	
		
【悲報】参政党神谷氏「WHO脱退してトランプの機嫌とって関税ゼロにする材料にするのはどう?」石破「いいわけないだろ…」
 - 
	
		
好きな漫画がコレなんやけどおすすめある?
 - 
	
		
【悲報】経産省「下請け企業を虐める悪徳大企業を開示しまーすw」←でしょうねな企業らが開示される
 - 
	
		
Google、「Pixel 10」シリーズのティザー動画でAppleを煽る「新しい機能が出ると聞いてスマホを買った。でも1年経ってもその機能は間もなく登場のまま」
 - 
	
		
山本太郎「ビジュアルA、トークスキルS、度胸S」こいつが政権取れない理由
 - 
	
		
【悲報】HDD、ついに用途が「バックアップ」か「違法ダウンロード」しかなくなる
 - 
	
		
セブン&アイHDの中期経営計画「セブンイレブンを国内で1000店舗増やす」「既存店5000店にパンなど販売できる新設備導入」
 - 
	
		
【超絶悲報】AndroidアップデートしたらUIがダサくなった
 - 
	
		
「仙台牛タン800円」の屋台で出されたのは「豚タン」 SNSで大炎上した夏祭りの表示トラブル
 - 
	
		
マイクロソフトOneDrive「PCのデータをOneDriveと同期させるで。あ、OneDriveのデータ消したらPC上からもデータ消えるからw」
 - 
	
		
【重要】PS4版「原神」、サービス終了へ
 - 
	
		
【悲報】日本「ITバブル・金融バブル・EVバブル・AIバブルに乗り遅れました」←こいつ
 - 
	
		
【悲報】Googleさん、AI開発に完全に乗り遅れたAppleを煽りまくってしまう
 - 
	
		
【セール】Kindleストア、漫画「クレヨンしんちゃん 1~30巻」「新クレヨンしんちゃん 1~8巻」33円セール開始
 - 
	
		
【正論】自民・宮沢税調会長「ガソリン暫定税率廃止には代替財源が必要」税調インナー会合「野党も汗をかいてもらうべき」
 - 
	
		
トランプ「医薬品の関税は1年~1年半以内に150%、最終的に250%になる」「半導体関税は近日発表」「インドへの関税は24時間以内に大幅引き上げ」
 - 
	
		
【悲報】NIKE(ナイキ)「助けて!国内最大規模の原宿店が閉店なの!なんでNIKE買ってくれないの?!」
 - 
	
		
【悲報】6月の実質賃金、夏賞与支給でも1.3%減で6ヶ月連続マイナス。物価高の影響が深刻